大阪府の休業要請について
大阪府は緊急事態宣言に基づく休業要請を決定しました。
当初は外出自粛の効果を確かめてから検討するとしていましたが、感染者の急増を受け4月13日の午後、施設に対して休業要請を出すことを決めました。(14日午前0時から)
ここで、休業要請を行う対象の施設の中に『学習塾』が含まれていますが、3種類に分類され、
①床面積が1,000平方メートルを超える塾 ⇒ 休業を要請(特措法による要請)
②床面積が1,000平方メートル以下の塾 ⇒ 休業の協力を依頼(特措法によらない協力依頼)
③床面積が100平方メートル以下の塾 ⇒ 適切な感染防止対策を施した上での営業
となっており、当塾は③の床面積が100平方メートル以下の塾に該当いたしますので、感染防止対策を徹底した上で授業を実施する予定です。
また、当塾の衛生対策の中の『来校前、帰宅時の手洗い』をすべての方に徹底して頂くようお願いしております。
また、当塾はいわゆる「対面式」の授業ではなく、e-learning教材を使用した授業ですので生徒・講師間、生徒同士の接触がほとんどありません。
しかし、今は可能な限りオンライン授業を推奨しております。
今後も大阪府、特に熊取町における感染状況等を踏まえて適切な対策と、学習機会の確保を実施してまいります。